「 ワコム 」 一覧
-
Wacom Cintiq Pro 24がワコムストアで在庫復活中(追記あり)
現在、ワコムストアにて
Wacom Cintiq Pro 24 ペンモデル (DTK-2420/K0)、
Wacom Cintiq Pro 24 ペン&タッチモデル (DTH-2420/K0) ともに注文可能となっています。
Cintiq Pro 24は長らく在庫切れを起こしていました。この機会を逃すとまたしばらく買えなくなる可能性もあるため、欲しい方は早めに注文しておきましょう。
※Amazon等では現在も在庫切れのままとなっています。
-
12/17開始のワコムストアのアウトレットセールで液タブなどが安い
ワコムストアでは12月17日(木)11:00からアウトレットセールが開催されます。セール開始に先駆けて、セール対象商品がワコムストアに登録されました(16日時点ではまだすべて品切れ扱いです)。
特にWacom Cintiq Pro 32のような大型液タブは値下げされることが少ないので、購入を考えている方はこの機会にいかがでしょうか。
※ワコムのアウトレット品は「未開封ながら、外箱に軽度のキズや色あせ等がある」もので、「製品保証は正規品同様」とされています。
-
ワコムの電磁誘導ペン(Feel IT)の替え芯は似たようなのが色々あって分かりづらいのでまとめておく
当サイトでは過去に Wacom Oneやraytrektabなどで使える互換ペン8種+α という記事を出していますが、ペンが色々なら替え芯も種類が色々あって分かりづらいので、替え芯を基準とした形でもまとめておくことにしました。替え芯をお探しの方は購入時の参考にどうぞ。
※ここではWacom Oneやraytrektab、Galaxy Noteシリーズなどで使えるペン(Wacom feel IT Technologies規格の電磁誘導ペン)のみを対象とします。
-
STAEDTLER Noris Digitalの長さを解消して消しゴム機能もついた「Noris Digital jumbo」が近日発売
ステッドラー日本公式サイトの ステッドラーデジタルペン のページにて、Noris Digital jumbo(ノリスデジタルジャンボ)が「近日発売開始」として予告されています。
図案やスペックを見ると、STAEDTLER Noris Digitalの難点であった長さが解消され、さらに消しゴム(テールスイッチ)も装備したバージョンとなっています(Noris Digitalが約17cmに対し、Noris Digital jumboは約14cm)。
-
9/17開始のワコムストアのアウトレットセールで液タブなどが安い
ワコムストアでは9月17日(木)11:00からアウトレットセールが開催されます。セール開始に先駆けて、セール対象商品がワコムストアに登録されました(16日時点ではまだすべて品切れ扱いです)。
特にWacom Cintiq Pro 32のような大型液タブは値下げされることが少ないので、購入を考えている方はこの機会にいかがでしょうか。
※ワコムのアウトレット品は「未開封ながら、外箱に軽度のキズや色あせ等がある」もので、「製品保証は正規品同様」とされています。
-
ワコムの電磁誘導ペン(EMR)は現在4種類もある上に全部互換性がなくてめちゃ分かりづらいのでまとめておく
Hi-uni Digital for Wacomは、ワコムストアで「Wacom One専用」と念押しされているとおり、Wacom One以外の液タブ(Cintiq)や板タブ(Intuos)では使えません。同じ電磁誘導方式なのに~? と思われることでしょう。私もそう思います。
なんとワコムの電磁誘導ペン(EMR)は現在4種類もあり、いずれも互換性はありません。分かりづらくて良くないですよね。
整理するために、それぞれ対応している現行製品や、使えるオプションペンなどについてここにリストアップしておきます。これでもう、どれがどれに対応しているのか丸わかりです。
-
【レビュー】Wacom Oneやraytrektabなどで使える互換ペン8種+α
Wacom Oneやraytrektab、Galaxy Noteシリーズなどは、その製品の専用ペン以外でもWacom feel IT Technologies規格の電磁誘導ペンなら普通に使えます。※現行のIntuosやCintiqのペンは使えません
以下、私の持っているペンで、今も単品で買えるものをご紹介します。
-
【レビュー】Hi-uni Digital for Wacomと三菱鉛筆9800デジタイザペンを比較しました
Hi-uni DIGITAL for Wacom(と替え芯)が届いたので、先行して発売されている三菱鉛筆9800デジタイザペンと比較しました。
ここでは、既存の鉛筆型のデジタルペンと違いはあるのか、という点を主に見ています。使い勝手などについては三菱鉛筆9800デジタイザペンのレビューも参照ください。
-
Wacom One購入特典のHi-uniブラシをダウンロードして使ってみました 傾き検知の楽しさが伝わるブラシ
4万円の液タブ、
Wacom One 液晶ペンタブレット 13のオプションペンとして
Hi-uni DIGITAL for Wacom が発売され、Wacom One購入特典のHi-uniブラシがダウンロード可能となりました。
手元に以前購入したWacom Oneがあるので、早速ダウンロードして使ってみました。
-
Hi-uni DIGITAL for Wacomがワコムストアで販売開始 Wacom Oneなどで使える鉛筆型の互換ペン
Hi-uni DIGITAL for Wacom (CP20206BZ) がワコムストアで販売開始しています。価格は3,960円(税込)。
Hi-uni DIGITAL for Wacomは、三菱鉛筆とワコムがコラボした、
Wacom One 液晶ペンタブレット13 対応のデジタル鉛筆です。Hi-uni鉛筆と同じ木材を使用し、見た目と質感を再現しています。
-
Cintiq Pro Engineがいつの間にか再販されている件について(追記あり)
Cintiq Pro Engineとは何だったのか 生産完了でもう買えないのに負の遺産だけが大きい と以前書いたんですが、ふとワコムストアを見ると、Cintiq Pro Engineの在庫が復活していました。
Wacom Cintiq Pro Engineは、Cintiq Pro 24/32にオプションとして取り付け可能なモジュール型PCです。
-
ワコム監修の2本指タブレットグローブ「Drawing Soul」のXSサイズが販売開始
2本指タブレットグローブ「Drawing Soul」のXSサイズがワコムストアで販売開始しました。以前から2種類のサイズ(SサイズとMサイズ)があったものに、より小さいサイズが追加されました。
Drawing Soulはワコムが素材選びから監修したというタブレットグローブで、ペンタブレット液晶画面と手の摩擦の軽減や、汗や皮脂を感じないフィット感を謳っています。発売元は箱豊製函株式会社。価格はどのサイズも1,650円(税込)です。
-
ワコムストアでエアコミケ応援アウトレットセール開催
現在、ワコムストアでは
エアコミケ応援アウトレットセールが実施されています。ワコムはもともとコミケなどの即売会に出展して製品を販売しており、「当日ブースでお試し&ご購入できるハズだった製品+αをアウトレットセール販売」とのことです。
※ワコムのアウトレット品は「未開封ながら、外箱に軽度のキズや色あせ等がある」もので、「製品保証は正規品同様」とされています。