肉うどん

※本ページは広告が含まれています

「 ハードウェア 」 一覧

Venue 8 Pro 5855のタッチパネル不良が修理不可でそのまま返ってくることになった

Venue 8 Pro 5855の修理ステータスが進まない件、新たに部品を調達して部品交換し、確認している状態との回答をもらっていたのですが、1週間経過して、結局直らないからそのまま返すという連絡が来ました。残念です。

続きを読む »

Windowsタブレットのタッチパネルを無効化してペン操作時の誤操作を防ぐ方法3つ

タッチパネル(タッチスクリーン機能)の誤作動について、タブレットPCで絵を描く人は1度は悩んだことがあると思います。

ここでは、タッチを無効化するスイッチが付いていない機種でも使える、ソフトウェアでタッチを無効化する方法について記載します。タッチ誤爆を防ぐための指ぬき手袋はもう必要ありません!

また、ここで紹介している方法は Wacom Feel IT Technologies(raytrektabシリーズなど)や Microsoft Pen Protocol(Surface Proシリーズなど)を採用したタブレットPCだけでなく、タッチ対応の液タブ(Cintiq 24HD touchなど)でも有効です。

続きを読む »

Venue 8 Pro 5855がタッチパネル不良の修理から返ってこないので問い合わせたら修理不能で保留されてた

Venue 8 Pro 5855の引き取り修理の件、当初10日前後で返すという説明だったのですが、その日を過ぎても引き取り修理ステータスは「修理部品手配中」から変わらず、サポートからも全く音沙汰がないので、こちらから問い合わせてみました。

続きを読む »

【検証】dynabook RZ82のペンのスキャンレートは他より優れているのか、他のタブPCや液タブと比較した結果

dynabook RX82・RZ82は他のタブレットPCよりもデータポイントを増やし、追従性を向上したとアピールしています。これが本当か確認するため、Clover Paintの作者氏が作ったスキャンレートを表示させるソフトで試してみました。

比較用に手持ちの他のタブPCや液タブでもいくつか試してみましたので参考にどうぞ。これについては数値がいちばん雄弁に語ると思うので特に解説はつけません。悪しからずご了承ください。

続きを読む »

【レビュー】dynabook RZ82を買ったのでペン性能をチェック

お絵描きWindowsタブレット(ペン採用機種)まとめを作ったとき、個人的に一番欲しいと思っていたdynabook RZ82/T PRZ82TB-NNA(Core m7-6Y75/メモリ8GB/SSD256GB/Officeなし)が東芝ダイレクトの会員向けタイムセールで安かったので、つい買ってしまいました。

東芝ダイレクトではこのような会員限定セールが定期的に行われているのか、あるいはたまたまなのかは分かりませんが、登録して定期的に覗いてみるのもいいかもですね。→東芝ダイレクト

というわけで、「ペンタブレットにもなる」と宣言するこのマシンがどれほどのものか見ていきたいと思います。

続きを読む »

ワコムAES版Bamboo Smart CS320AKは東芝dynabook Tab S68未対応でした

アクティブ静電結合(AES)対応のBamboo Smart for select tablets and 2-in-1 convertible devices(CS320AK)が届いたので、dynabook Tab S68で実験してみました。

続きを読む »

【41機種】お絵描きWindowsタブレット(ペン採用機種)まとめ2016

追記:2017-2018年版のまとめを作成しました。新しい機種はこちらを参照願います。


ペン付きWindowsタブレットについてまとめました。Android機やiOS(Apple Pencil)などはここでは扱いません。軽くまとめたるわーと気楽に始めたのが運の尽き、調べてみると知らなかった機種までどんどん出てきてめっちゃ苦労しました。いい時代になりましたね。

購入検討されそうなものについては最新機種以外も記載しています。中古での入手の参考にもどうぞ。いずれも一長一短で、これを買っておけば万全というものはないので譲れない要素を中心に選ぶとよいかと思います。あまりに多くなりすぎたので、古いなどの理由でこれの情報は要らないだろうというものは省いてしまいました。ご容赦ください。各機、代表的なスペックを記載していますが、すべては書ききれません。詳しくは公式等を参照願います。

続きを読む »

Surface Pro3用WintabドライバはN-trig以外でも使える! TabletPC APIをWintabに変換する汎用ドライバだった

タブレットPC関連の記事を書こうと色々調べていたら、興味深い記載を見つけました。ASUS TransBook T300 Chi(Synapticsペン)でSurface Pro3用Wintabドライバが使えるというものです。

何じゃそりゃーと思ったのですが、一つの可能性に思い当たりました。Surface Pro3用Wintabドライバは、TabletPC APIを変換するだけのものであり、機種には依存しないのではないかと。

というわけで、色んな機種で実験してみました。

続きを読む »

Venue 8 Pro 5855が引き取り修理の旅に出ました

Venue 8 Pro 5855の 置いて使うとタッチパネルが反応しづらい件、サポートに連絡したらすぐに引き取り修理となりまして、 デルが手配した佐川に引き取られていきました。

続きを読む »

デルアクティブスタイラス750-AAIZが届いたのでVenue 8 Pro 5855で試してみた結果など

Venue 8 Pro 5855でdynabook Tab S68のAESペンが反応しない件、デルアクティブスタイラス750-AAIZが届いたのでこちらでも試してみました。

続きを読む »

Venue 8 Pro 5855用のデルアクティブペンが届かないことが本格的に確定してしまいました(追記あり)

前回、デルアクティブペン(750-AANM)のオーダーステータスを見たら1週間経ってもまだ生産準備してるんですけど~って言ってたのですが、今日オーダーステータスを見たら表示が変わっていました。

続きを読む »

ワコムAESペン対応の8型WindowsタブレットVenue 8 Pro 5855が届いた(なおペンは別送)

なんか知らんけどもうVenue 8 Pro 5855が届いた。

2016年1月20日に発売が発表され、即日デルストアで注文したVenue 8 Pro 5000シリーズ(5855) が本日1月29日に届きました。

Venue 8 Pro 5855の最上位モデルは解像度1920x1200(16:10)、Intel Atom x5-Z8500(Cherry Trail)プロセッサ、メモリ4GB、そしてワコムAESペン対応。dynabook Tab S68の不満点が解消されたペン対応8インチWindowsタブレットがついに出ましたので即ポチしました。お届け予定日は2月3日となっていたのですが、だいぶ早かったですね。正直まだ来ないだろうと油断してました。

続きを読む »

Surfaceはマイクロソフトストアで購入すると30日間返品可能です(お試し購入可)

とうとう日本でも発売されるSurface Pro 4ですが、実は マイクロソフトストア で購入すると理由を問わず30日間返品可能です。お試しで買ってみるのもアリですね。

続きを読む »

Surface Pro4は本当に輸入した方が得なのか、税金・手数料等込みで計算してみた(Office抜き)

前回の計算を受けて、Office込みでほぼ同じというご意見があったのでOffice抜きならどうなのか、法人向けのOfficeなしモデルの価格で比較してみました。

続きを読む »

Surface Pro4は本当に輸入した方が得なのか、税金・手数料等込みで計算してみた(Office込み)

本日の発表会で、Surface Pro 4の日本での発売日が11月12日と発表されました。(Surface Bookは2016年初頭だそうです。)

発売が遅い、ラインナップがイマイチ、価格が高い、といった理由で個人輸入を検討する方もいるかと思いますが、この価格について、本当に輸入した方が得なのか? 実際に計算して確認してみました。
続きを読む »