SAI2、2014-12-31 進捗報告版公開 保存機能など追加 - 肉うどん

肉うどん

※本ページは広告が含まれています

SAI2、2014-12-31 進捗報告版公開 保存機能など追加


去る昨年12月31日に、SAI2の進捗報告版が更新されていました。

ダウンロード

ダウンロードは ペイントツールSAI 開発室 から。


ScreenShot: ペイントツールSAI 開発室

更新内容

2013-12-10版と比較して追加された機能は以下の通りです。

キャンバスの保存・読込
ライセンス証明書を設定した場合にキャンバスの保存と読込の機能が有効になります。キャンバスの保存形式は刷新して拡張子を .sai2 としました。Ver.1と互換はありません。 現状では.sai2形式と.bmp形式のみですが、できるだけ早い段階で他の保存形式にも対応する予定です。
追記:今回のバージョンではファイルの保存の際にバックアップを作成して、かつバックアップを自動的に削除しない仕様になっています。ご面倒とは思いますが古いファイルは手作業で削除してください。

ペン入れレイヤー
・新しい曲線生成方法を開発して実装しました。Ver.1と比較してよりなめらかな曲線を作ることができます。
・フリーハンドからのベクトル化でより制御点を少なく変換できるようになりました。
・修正液ツールで交点まで削除する機能を実装しました。
・ベジェ曲線のハンドルで制御するモードを実装しました。(注意:ベジェ曲線モードは新しい曲線生成方法を使用しない事を意味します)
等々、詳しくは実際に使用してみてください。

図形レイヤー
とりあえずまだ基礎部分を実装しただけですが、ペン入れレイヤーと同様の操作で扱える図形作成機能となっています。今後は制御点の精密な操作や、限定的になるとは思いますがSVG形式での入出力などを実装していく予定です。

複数ビュー
Ver.1と同様に複数ビューを扱えるようにしました。試験的にメインウィンドウから独立したビューを作成する機能も実装されています。

カスタムツールトレイ
Ver.1と同様に描画系ツールを自由に作成して管理できるようになっています。

水彩境界
従来より鮮やかな境界色が出る「極彩境界」(適当)というモードを実装しました。

バグ修正
・ストロークの入り抜きが階段状になる問題を修正しました。
・筆系ブラシの混色が正しく行われない場合がある問題を修正しました。
・その他、もう覚えていませんが色々と問題を修正しました。

ペイントツールSAI 開発室

独自形式ながら保存機能がついたので、64bit版対応とあわせてこちらに切り替えていってもよさそうです。

TabletPC API対応なので、ワコムペンドライバがインストールできないタブレットPCでも問題なく使用できます。dynabook Tab S68で少し試してみましたが、Clip Studio PaintよりSAI2のほうがより自然で滑らかに線が引ける感じがします。

ペン入れレイヤーでもラスターと変わらないレベルで描けます。筆圧の変更が制御点に関係なく行えるようになっているので、用途が広がりますね。

SAI2はスケーリング対応しているので QH55/M のような高精細ディスプレイでもUIが豆粒にならずに使えるほか、フローティングビューが追加されたのでマルチディスプレイ環境でも使いやすそうですね。

ライセンス証明書の設定について
Ver.1のユーザーライセンスをお持ちの場合、ライセンス証明書を以下のどちらかフォルダに入れるとキャンバスの保存・読込が有効になります。 但し、SAI2ではシステムIDの作成方法が変わっており、Ver.1で表示されるシステムIDでダウンロードしたライセンス証明書は認識されません。 お手数かとは思いますがSAI2で表示されるシステムIDで新しいライセンス証明書をダウンロードして下記のフォルダに入れてください。

  • マイドキュメント → SYSTEMAX Software Development → SAI2 Demo と辿ったフォルダの中
    (settings.ssd というファイルが入っているのと同じ場所です)
  • SAI2のプログラムファイル sai2.exe が入っているフォルダ

ペイントツールSAI 開発室

ファイルを保存するためには、SAI2のシステムIDで証明書の再ダウンロードが必要です(要ライセンス)。証明書のダウンロードは ユーザーライセンス証明書のダウンロード から。

※SAI1のライセンスがあれば、新たに購入する必要はありません。

今後は1~3ヶ月でアップデートするとのこと

今後について
今年はひたすら目に見えない部分の作り込みを続けた1年でした。 その甲斐あってプログラムの土台の部分の開発がかなり進みましたので、今後のアップデートの間隔は特別な事情が無い限り1~3ヶ月程度になるであろうと思います。

ペイントツールSAI 開発室

何より、ちゃんと作っていたのがうれしいですね。2013年終わりの進捗報告版以降、1年間何の音沙汰もなかったので、正直もう作ってないのかと思ってました。

今後は1~3ヶ月でアップデートすると宣言されています。

追記

2015-01-01 追記
2014-12-31版に下記の問題がありましたので修正版と差し替えました。

・混色の筆圧計算で未初期化の値を使用していた。
 (楕円定規を使用した場合に色化けが露呈していましたが、通常の描画でも起こり得る問題でした)

・二重に起動しようとするとアクセス違反が発生していた。

・ブリスルのデータ(丸筆と平筆)をうっかり入れ忘れていた。
 (結果として空フォルダを展開しない展開ソフトを使用した場合に必要なフォルダが作成されず起動時にエラーが発生していたと思われます)

2015-01-02 追記
2015-01-01版に下記の問題がありましたので修正版と差し替えました。

・パース定規の方向判定が正しく動作していなかった。

・キャンバスからはみ出したレイヤーを結合するとアクセス違反が発生していた。

・一部のキーを押すとフリーズが発生していた。

あと、実行ファイル名が Ver.1 と同じ sai.exe であったため、ワコムのタブレットドライバが誤動作する可能性に思い当たりました。 実行ファイル名を sai2.exe に変えてみましたので、もしかすると一部の方から報告があったタブレットが正常動作しない問題はこれで直るかもしれません

ペイントツールSAI 開発室

起動不可のバグなど修正されているので、動かなかった方は再度試してみては。

この記事をシェアする