マンションなのに屋外駐車場、って何かメリットあるんですか? - 肉うどん

肉うどん

※本ページは広告が含まれています

マンションなのに屋外駐車場、って何かメリットあるんですか?


私は間取りを見るのが好きで、毎日のように入ってくる不動産のチラシをよくチェックしているのですが、近所に新しく建ったマンションの間取りを見てみたら、まあ何でそんな設計にするんだろうという内容でした。

具体的にはあまり広くない敷地に屋外駐車場をわざわざ設置していた点で、そのせいで各階の敷地面積が狭められていました。それでいて新築なのでお高いと来た。

よほど土地が余っているならともかく、マンションの屋外駐車場って何かメリットあるんですか? 屋外駐車場を用意するくらいなら、1階全体を平置き駐車場にして、各階の敷地面積を広くしたほうが圧倒的によくないですか。ていうか屋外駐車場にするにしても屋根くらい付けたらいいんじゃないかとも思うんですけど。

(注)このアイキャッチ画像はフリー素材であり、当該マンションの写真ではありません。

屋外駐車場はデメリットだらけ

屋外駐車場では車上荒らし等のリスクが高まるほか、車が風雨に曝されるため、劣化も早くなります。特に雪国で屋外駐車場とかありえないでしょと私なんかは思うんですが、北海道でも家の外に停めていちいち雪を降ろしていたり、もしくは降ろさずにそのまま走っている車もそれなりに見かけます。

屋外駐車場のメリットといえば、建てるのにコストが掛からないことと、車高のある車が入れられることくらいでしょう。それ以外はデメリットしかありません。

まあ戸建であれば2階建てを3階建てにしないといけないとか、強度を考慮しなければならないとか色々あって、建築コストと相談した結果そうなったというのも分かるんですが、マンションだったら1階分が増えても全体の比率から見てあんまり関係なくないですか?

ヤマダ電機とかでよく見るような、柱で持ち上げて壁がない状態(ピロティ構造)の一階駐車場にすると耐震性が不安というのはあるかもしれませんが、正しく設計されていればピロティでも問題はないはずです。

購入者がいざ住んでみて屋外駐車場は失敗だったなと思ったとしても、売る側からしたらもう売っちゃってるから勝ちみたいな考えにしか見えなくて邪悪だな~と思います。設計者は家に住んだことがないのか? と言いたくなるような家は確かに存在するので、家を買うなら設計者が家に住んだことがあるのかはちゃんと見極めた方がよいですね。

(注)屋外駐車場では固定資産税がかからないことから使用料が安く抑えられるという利点もありますが、これはカーポート的な屋根を付けた駐車場や、ピロティ構造の駐車場でも同様であり、屋根を付けないことの理由にはなりません。

余談:機械式立体駐車場はゴミ

これは偏見ですけど、地下に車庫があってせり出てくる機械式立体駐車場はゴミです。あんなものを設置して戸数分の駐車場を用意しましたなどと謳うような輩は、住む人のことを何も考えていない典型と言えます。

前に住んでいたマンションでは、機械式駐車場の地下に水が溜まっただか何だかで使えなくなり、結局は平置きに改装されました。築20年くらいの出来事です。

それが特殊な例だとしても、年々メンテナンス費用がかさむのは事実です。最初はよくても維持費は年々増えるんですよ。そういうのが管理費その他として上乗せされるんだから、たまったもんじゃないですよね。

しかも戸数に対して駐車数が少なくて、停めたくても停められなかったりする場合もありますし。なんで自分が停められない施設のために余計な金を払わなきゃならんっつー話ですわな。これは自分が車を持たない場合も同様ですね。

故障等が原因で平置きへ改装する場合も、もちろん多額の工事費が掛かります。積立金で足りなければ、当然ながら住民がさらに負担せざるを得なくなるわけで……。しかも平置きになると停められる数が減るオマケ付きです。

ていうか水が溜まって使えなくなったとか設計ミスだろ、瑕疵担保責任どうなっとんじゃボケと思うんですが、建築物の設計ミスは新築から10年経ったら時効、隠れた瑕疵も20年経ったら時効みたいです。にゃーん。

なお件の近所に新しく建ったマンションは、平置きの屋外駐車場だけでなく、地下に車庫がある機械式立体駐車場も併設されているようです。設計者には人の心がないのか? なんか後々大変なことになりそうだな~、あそこに入居する人はがんばってほしい…と思いました。おわり。

この記事をシェアする